
ブレッド 中級コース
バリエーション豊富なパンを学ぶクラスです。
全粒粉や、ライ麦を使い素材を活かしたパンや、油脂を混ぜ込んだワンランクアップしたパン作りを学びます。
メープルシロップや季節の野菜を副材料に使ったり、仕込水に豆乳やトマトジュースなどを使ったパンを作ります。
大型成形から、飾り成形まで幅広く学びます。
そして、世界の国で食べられてるパンにもチャレンジします。
海の向こうには、その国や土地で育まれた沢山の種類のパンが作られています。
実技と座学を通して、世界中の美味しいパンを学んでいきましょう。
全粒粉や、ライ麦を使い素材を活かしたパンや、油脂を混ぜ込んだワンランクアップしたパン作りを学びます。
メープルシロップや季節の野菜を副材料に使ったり、仕込水に豆乳やトマトジュースなどを使ったパンを作ります。
大型成形から、飾り成形まで幅広く学びます。
そして、世界の国で食べられてるパンにもチャレンジします。
海の向こうには、その国や土地で育まれた沢山の種類のパンが作られています。
実技と座学を通して、世界中の美味しいパンを学んでいきましょう。
- 開 催 日
- 2017年春季講座(4月〜)
お問い合わせください
- 時 間
- 10:00〜13:00 13:00〜16:00 ※実習+座学
*1日で2クラスあります。 - 会 場
- ガーデン・ライフカレッジ 津浦教室
- 受 講 料
- 50,000円
修了会費¥5,000 別途 - 定 員
- 各クラス4名まで
- 講 師
- 船津 晴美
西田 真智子
- お申込み方法
- こちらをご覧下さい。
詳しい内容やご質問などはお気軽にお尋ね下さい♪
回数 |
メニュー |
座 学 |
1 |
ウィンナーブランチ | パンの副材料@ 砂糖・油脂 |
2 |
豆乳クリームのお豆腐パン | パンの副材料A 乳製品・卵 |
3 |
シリアルライ | パンの副材料B その他の材料 |
4 |
くるみカマンベール、くるみアンパン | パンのアレンジ |
5 |
グラハムカンパーニュ | 小麦粉の性質 グルテンの働き |
6 |
チョココロネ | 小麦粉の性質 でんぷんの働き |
7 |
ごまチーズ | 酵母の役割 発酵のメカニズム |
8 |
メロンパン | 酵素の働き |
9 |
まきまきピリ辛ごぼう | 世界のパン@ |
10 |
ビッグえだまめ | 世界のパンA |
*メニューは状況に応じて変更になる場合があります。
ご要望のメニューがあれば対応いたします。